ここから本文です
こどもの本のならび方
本のならび方
図書館の本は全部、本に書いてある中身ごとに分けて、0から9までの数字で表しています。その数字を「ラベル」というシールに書いて、さがしやすいように本のせなかにはってあります。
ちしきの本 | 外国のよみもの | 日本のよみもの | ヤングアダルト(YA) |
- 数字の小さいものから大きいものへ、じゅんばんにならんでいます。
- よみものの本は、書いた人が日本人か外国人かで分かれています。それぞれ、本を書いた人の名まえのアイウエオじゅんにならんでいます。 一部「90」「91」という番号がついている本もあります。「90」は外国の、「91」は日本のよみものです。
- ラベルのまわりの線が緑色の本は「児童(じどう)コーナー」に、黄色の本は「YAコーナー」にあります。
えほん | のりものえほん |
えほんには、ラベルをはっていません。
ただし、自動車やひこうき、船などの「のりもの」が出てくるえほんだけ、せなかのところに「のりもの」というラベルをはってあります。
本のさがし方
本をさがすには、いくつかのやり方があります。
テーマ(キーワード)からさがす
図書館の本にはラベルがはってあります。ラベルの数字が同じものは同じテーマの中身です。テーマがわかっているときは、すぐに本だなをさがすことができます。
図書館でよく聞かれるテーマは、下の表のとおりです。
えいご | 830 | しょうぎ | 796 |
---|---|---|---|
お米 | 616 | スポーツ | 780 |
おりがみ | 754 | 天気 | 451 |
カイコ | 633 | 伝記(でんき) | 289 |
クワガタ | 486 | 電車 | 686 |
ごみ | 518 | 動物のかい方 | 645 |
詩 | 911 | もうどう犬 | 369 |
手話 | 378 | リサイクル | 518 |
ホームページやけんさくきでさがす
読みたい本や書いた人の名前がわかっているときは、けんさくきをつかうと、早くさがすことができます。
- 「キーワード」「かいた人」に入れる言葉は、とちゅうまででもだいじょうぶです。
- 入れる言葉は、ひらがなでもさがせます。
- 短い言葉より、できるだけくわしく入れたほうが、よりさがしているものに当てはまったものを見つけやすくなります。