このページの本文へ移動
  • お探しの本はこちら 蔵書検索・予約
    • 利用紹介
    • 新着図書
    • 今月の特集
    • 図書館カレンダー
  • 図書館について 年報、図書館だより、各種書式をダウンロードいただけます。図書館についてへ
  • こどもページ
  • 施設のご案内 綾瀬市立図書館本館 北の台図書室 寺尾いずみ図書室 南部ふれあい図書室 綾瀬市立図書館本館 北の台図書室 寺尾いずみ図書室 南部ふれあい図書室

ここから本文です

2軍通信プラス

図書館VS.資料館

6月18日、今年度で4回目となる「郷土を知る講座」を開催しました。
郷土を知る講座の担当は毎年交代でつとめているのですが、今回は担当が実際に見学して感激した神崎遺跡を取り上げました!

講師にお招きしたのは、綾瀬市の生涯学習課 市史文化財担当 井上洋一主幹です!
井上さんは神崎遺跡に関する事業に尽力いただいており、講演会など多忙な日々を過ごされてます(きっと)。
実は過去の2軍通信+に登場されてます…。その節はありがとうございました。

梅雨の時期らしく、当日は講座直前から雨が降ってしまいましたが、みなさん、足元が悪い中笑顔でお越しいただきました!

会場の様子

神崎遺跡についての大まかな説明の後、縄文時代の土器の破片をみなさんに、実際手に取って触れていただきました 。

土器の破片に集まるみなさん1

土器の破片に集まるみなさん2

神崎遺跡の時代とは異なるのですが、貴重な体験に感嘆の声が上がり、いろいろな質問が飛び交いました。

スクリーンに映し出される神崎遺跡発掘時の写真や土器の写真にあわせて、井上さんが具体的な説明を始めると、みなさん完全に神崎遺跡の世界へ入っていかれたようでした。

講義の様子

終盤では神崎遺跡資料館の紹介と、一部公開された神崎遺跡公園が紹介されました。
これから予定されている神崎遺跡公園イベントの裏情報も聞けたため、行ったことが無い人、すでに行ったことがある人も声をそろえて「行きたい!」と言っていました。担当も行きたいです。

みなさんの心が完全に神崎遺跡に魅了されたところで、井上さんが一言…

「でもたとえば、神崎遺跡が海外にあったら行けませんよね?」
そういうときは図書(資料)で調べるしかない、ということで、みなさんの関心を資料と図書館へ向けていく井上さん(さすがです)。

資料を紹介する井上さん

井上さんが紹介されたうち、図書館でも所蔵している資料は次のとおりです(※紹介順です)。
・綾瀬市史10 別編 ダイジェスト(写真でみるあやせ)
・綾瀬市史9 別編 考古
・綾瀬市史5 通史編 原始・古代
・神崎遺跡発掘調査報告書(綾瀬市埋蔵文化財調査報告2)
・神崎遺跡範囲確認調査報告書(綾瀬市埋蔵文化財調査報告7)
・神崎遺跡範囲確認調査報告書 平成25年度の調査(綾瀬市埋蔵文化財調査報告11)

実際の図書館の棚を確認しに、全員で図書館本館へと大移動しました。
先ほどの資料が「郷土資料室」にあることを知っている参加者さんには2階に行きたい気持ちをおさえていただき、まず図書館1階で「歴史」の資料がどこにあるか確認しました。

1階を案内

「実は神崎遺跡の本が載っているんです…」という言葉と共に資料をお見せしたところ、みなさんから感嘆の声とリアクションが!(担当は救われました…)

そしてお待ちかね、2階郷土資料室へ…

郷土資料室の様子1

郷土資料室の様子2

郷土資料室を案内

講義で紹介された資料を確認後、各々が資料を手に取り、歴史談義が始まりました。
やはり、神崎遺跡に興味がある方が集っただけあり、みなさん楽しそうに郷土資料室の資料を読まれていました。
アンケートでも「図書館に行けたことが良かった」というご意見をいただけて担当は本当にうれしかったです。(このアイディアは井上さんからいただきました! ありがとうございます!)

図書館見学の後、会場に戻り質疑応答の時間になりましたが、神崎遺跡に対する質問の多さに探究心と情熱を感じました。

綾瀬市の貴重な国指定遺跡であるこの神崎遺跡を大勢の方に知ってもらい、資料館と公園で体験し、そして資料を確認しに図書館に来ていただけたら…という担当の野望はそう遠くない未来に実現するかもしれません!

快く講師を引き受けてくださった井上さん、そして参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!

綾瀬市 > 国指定史跡神崎遺跡
http://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/menu000029100/hpg000029033.htm


(更新日:2017年6月21日)

前の記事へ   次の記事へ