ここから本文です
2軍通信プラス
いまならお得?
あけましておめでとうございます!
…とごあいさつをするのも若干遅い感じになりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
さて、1月の特集コーナーは、いつものミニ企画とは違う展示になっています。
ひとつめは「本の福袋」です。
「日本」「向上する」「のんびりする」をキーワードにテーマを設定し、テーマごとにそれぞれ3冊ずつセットにした福袋をつくりました。おひとりさま1点ずつで、20セットをご用意しています。
福袋を用意しているときに、数人のスタッフから「えっ、もらえるんですか?」と言われましたが、すみませんもらえません貸出用です…としょかんだもの。読み終わりましたら、そのままお返しください。
セットの中身は実用書で、エッセイはいくつか入っていますが小説はありません。実用書ですから、古い情報にならないように3年以内に出版された本が中心です。受け入れたばかりの新着図書も何点か入っています。自分で選ぶのとはまたちがったかたちで、本との出会いを楽しんでいただけたらと思います。
ふたつめは「芥川賞・直木賞」です。
昨年末、第150回芥川賞・直木賞の候補作が発表されたのにあわせて、候補作のほか、候補に挙がった作家の作品などを特集しています。1月と7月には恒例の展示です。
過去に何度か名前が挙がっている作家もいれば、初めて候補になった作家もいます。受賞後、特に直木賞受賞作は予約がドーンと増えるのですが、今日現在の予約数は次のとおりです。
朝井まかて「恋歌(れんか)」(講談社)…2件
伊藤潤「王になろうとした男」(文藝春秋)…3件
千早茜「あとかた」(新潮社)…2件
姫野カオルコ「昭和の犬」(幻冬舎)…0件
万城目学「とっぴんぱらりのぷう太郎」(文藝春秋)…20件
柚木麻子「伊藤くんA to E」(幻冬舎)…3件
果たして綾瀬での予約数と受賞作品は一致するのでしょうか。選考と発表は今月16日です。
公式ホームページ(文藝春秋ホームページ内)
…とごあいさつをするのも若干遅い感じになりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
さて、1月の特集コーナーは、いつものミニ企画とは違う展示になっています。
ひとつめは「本の福袋」です。
「日本」「向上する」「のんびりする」をキーワードにテーマを設定し、テーマごとにそれぞれ3冊ずつセットにした福袋をつくりました。おひとりさま1点ずつで、20セットをご用意しています。
福袋を用意しているときに、数人のスタッフから「えっ、もらえるんですか?」と言われましたが、すみませんもらえません貸出用です…としょかんだもの。読み終わりましたら、そのままお返しください。
セットの中身は実用書で、エッセイはいくつか入っていますが小説はありません。実用書ですから、古い情報にならないように3年以内に出版された本が中心です。受け入れたばかりの新着図書も何点か入っています。自分で選ぶのとはまたちがったかたちで、本との出会いを楽しんでいただけたらと思います。
ふたつめは「芥川賞・直木賞」です。
昨年末、第150回芥川賞・直木賞の候補作が発表されたのにあわせて、候補作のほか、候補に挙がった作家の作品などを特集しています。1月と7月には恒例の展示です。
過去に何度か名前が挙がっている作家もいれば、初めて候補になった作家もいます。受賞後、特に直木賞受賞作は予約がドーンと増えるのですが、今日現在の予約数は次のとおりです。
朝井まかて「恋歌(れんか)」(講談社)…2件
伊藤潤「王になろうとした男」(文藝春秋)…3件
千早茜「あとかた」(新潮社)…2件
姫野カオルコ「昭和の犬」(幻冬舎)…0件
万城目学「とっぴんぱらりのぷう太郎」(文藝春秋)…20件
柚木麻子「伊藤くんA to E」(幻冬舎)…3件
果たして綾瀬での予約数と受賞作品は一致するのでしょうか。選考と発表は今月16日です。
公式ホームページ(文藝春秋ホームページ内)
前の記事へ | 次の記事へ |