ここから本文です
2軍通信プラス
中学生の職場体験!
11月6日と7日の2日間、城山中学校の2年生4人を迎えて、職場体験を行いました。
秋の終わり、冬の訪れとともに毎年やってくる生徒たちを迎えるのは、今では図書館の恒例行事です。みなさんにとってもおなじみの光景となりつつあるのではないでしょうか?
今回やって来たのは、女子3人と男子1人。全員で、時には2人グループに分かれて、図書館の仕事を体験してもらいました。その中から一部を紹介します。
まずは、カウンターで返却業務です。
「図書館」とはいっても、カウンターに入ればそれは接客業。利用者の方に応対するときには、接客マナーを心得ていなければなりません。あいさつや姿勢を意識して、見知らぬ方と笑顔で接することは、中学生にとっては初めての体験だったと思います。みんな緊張した面持ちでしたが、利用者の方から「ありがとう」と言われると顔をほころばせ、嬉しそうにしていました。
本のフィルムかけも行いました。
フィルムとは、図書館の本の表面に付いているコーティングのことです。自分の本を持ってきて、それぞれフィルムかけをしてもらいました。これがなかなか神経を使う作業です。コーティングの下には、ホコリはもちろん、空気が入ってしまうとNGです。本がよれてしまったり、シワが入ってしまうのも問題です。慎重を要する作業で、中学生たちは1時間に2冊を仕上げました。専任のスタッフは1時間に10冊以上を仕上げます。それを伝えると、かなり驚いた様子でした。
他にもさまざまな業務を体験してもらいましたが、今回の紹介はここまでにして、続きはまたの機会に…。2日間の感想を4人にもらったので、ここで紹介します。
―中野 大地くん―
カウンターは接客業なので緊張しましたが、慣れてくるとできるようになりました。大変だったところは、本を棚に戻す際に番号や、並び順を何度も間違えました。でも図書館の地図とコツが分かったとたんあまり間違えなくなりました。楽しくて、とても勉強になる2日間でした。
―雪下 鈴花さん―
今回の職場体験で私はたくさんの事を学ばせていただきました。図書館内の様々な所を案内してもらい、普段なら絶対に立ち入る事ができないところまで見学させてもらい、配架と言う実際に利用者がいる中で返された本を元の場所に戻す作業をしたりしました。大変だったけど、わくわくするような楽しいお仕事ばかりで、勉強になりました。この2日間忙しい中、本当にありがとうございました。もっと図書館を利用したいと思えるようになる体験でした。
―篠崎 友莉奈さん―
図書館での職場体験学習、とても楽しかったです。1日目だけでもとてもつかれました。1日目に体験したことの中で1番楽しかったことはカウンターです。本を返却しに来てくれた利用者さんが「ありがとう」などと言ってくれたり、気を使ってくれてうれしかったです。1日目も2日目も大変なことも楽しいこともありましたが、2日間の間私は良い体験をしたと思います。ありがとうございました。とってもとっても楽しかったです。
―山田 のどかさん―
午後からは配架・書架整理もさせていただきました。私がいつも図書館を利用している時にやってみたいなと思っていた仕事だったので、すごく興奮しました。実際にやってみると「あれ? これどこだっけ?」とかすごく大変でしたが、「あーこの本おもしろそう」とか考えてすごく楽しむことができました。2日間、職場体験をして今まで知らなかった図書館をまた新たに知ることができたような気がしてすごくうれしかったです。将来、司書になりたいと思っている私にとってすごくいい体験になりました。2日間すごく勉強になったし、すごく楽しかったです!!
みなさん、一生懸命まじめに取り組んでくれました。2日間お疲れ様でした。図書館に勉強しに来てくれて、私たちもとてもうれしかったです。ありがとうございました! 今度は、本を借りに来てみてくださいね。お待ちしてます。
また、職場体験の期間中に来館された利用者のみなさん、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。今後とも、図書館の学習支援事業にご協力お願いします。
秋の終わり、冬の訪れとともに毎年やってくる生徒たちを迎えるのは、今では図書館の恒例行事です。みなさんにとってもおなじみの光景となりつつあるのではないでしょうか?
今回やって来たのは、女子3人と男子1人。全員で、時には2人グループに分かれて、図書館の仕事を体験してもらいました。その中から一部を紹介します。
まずは、カウンターで返却業務です。
「図書館」とはいっても、カウンターに入ればそれは接客業。利用者の方に応対するときには、接客マナーを心得ていなければなりません。あいさつや姿勢を意識して、見知らぬ方と笑顔で接することは、中学生にとっては初めての体験だったと思います。みんな緊張した面持ちでしたが、利用者の方から「ありがとう」と言われると顔をほころばせ、嬉しそうにしていました。
本のフィルムかけも行いました。
フィルムとは、図書館の本の表面に付いているコーティングのことです。自分の本を持ってきて、それぞれフィルムかけをしてもらいました。これがなかなか神経を使う作業です。コーティングの下には、ホコリはもちろん、空気が入ってしまうとNGです。本がよれてしまったり、シワが入ってしまうのも問題です。慎重を要する作業で、中学生たちは1時間に2冊を仕上げました。専任のスタッフは1時間に10冊以上を仕上げます。それを伝えると、かなり驚いた様子でした。
他にもさまざまな業務を体験してもらいましたが、今回の紹介はここまでにして、続きはまたの機会に…。2日間の感想を4人にもらったので、ここで紹介します。
―中野 大地くん―
カウンターは接客業なので緊張しましたが、慣れてくるとできるようになりました。大変だったところは、本を棚に戻す際に番号や、並び順を何度も間違えました。でも図書館の地図とコツが分かったとたんあまり間違えなくなりました。楽しくて、とても勉強になる2日間でした。
―雪下 鈴花さん―
今回の職場体験で私はたくさんの事を学ばせていただきました。図書館内の様々な所を案内してもらい、普段なら絶対に立ち入る事ができないところまで見学させてもらい、配架と言う実際に利用者がいる中で返された本を元の場所に戻す作業をしたりしました。大変だったけど、わくわくするような楽しいお仕事ばかりで、勉強になりました。この2日間忙しい中、本当にありがとうございました。もっと図書館を利用したいと思えるようになる体験でした。
―篠崎 友莉奈さん―
図書館での職場体験学習、とても楽しかったです。1日目だけでもとてもつかれました。1日目に体験したことの中で1番楽しかったことはカウンターです。本を返却しに来てくれた利用者さんが「ありがとう」などと言ってくれたり、気を使ってくれてうれしかったです。1日目も2日目も大変なことも楽しいこともありましたが、2日間の間私は良い体験をしたと思います。ありがとうございました。とってもとっても楽しかったです。
―山田 のどかさん―
午後からは配架・書架整理もさせていただきました。私がいつも図書館を利用している時にやってみたいなと思っていた仕事だったので、すごく興奮しました。実際にやってみると「あれ? これどこだっけ?」とかすごく大変でしたが、「あーこの本おもしろそう」とか考えてすごく楽しむことができました。2日間、職場体験をして今まで知らなかった図書館をまた新たに知ることができたような気がしてすごくうれしかったです。将来、司書になりたいと思っている私にとってすごくいい体験になりました。2日間すごく勉強になったし、すごく楽しかったです!!
みなさん、一生懸命まじめに取り組んでくれました。2日間お疲れ様でした。図書館に勉強しに来てくれて、私たちもとてもうれしかったです。ありがとうございました! 今度は、本を借りに来てみてくださいね。お待ちしてます。
また、職場体験の期間中に来館された利用者のみなさん、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。今後とも、図書館の学習支援事業にご協力お願いします。
前の記事へ | 次の記事へ |