ここから本文です
2軍通信プラス
12の本
本館や分室で、このロゴをご覧になったことはおありでしょうか。
実はこちら、大人向けのブックリストなんです。
「12BOOKS」と書いて「とぅえるぶっくす」と読みます。
いままで子ども向けのブックリストは何種類もつくっているのですが、大人向けは、つくったことがありませんでした。大人は自分で好きな本を選べますし、ある程度本を読んでいる方なら、表紙や作家名から「こういう話かな」と予想することもできますし、読書経験の少ない子どもとちがってあまり需要もないのでは…と思っていたのですが。
「何かおもしろい本ないですか?」
と聞かれることが多くなりました。お話を聞いてみると「好きな作家やジャンルの本はもうひととおり読んでしまった」「何か新しいものを読もうかと思うんだけど、どういう本があるのかわからない」とのこと。
だったら、図書館にあるいろいろなジャンルや作家の本を紹介する大人向けのブックリストがあれば、いままで読んだことのないものを探す参考になるのでは?
ということで始めたのが、この「12BOOKS」です。
毎月1テーマに絞って12冊ずつ、小説やノンフィクションなどのよみものを、内容説明と表紙の画像つきで紹介しています。発行は毎月12日。いつも同じ「銀鼠」という色の紙で印刷していますので、12日になったら探してみてください。
大人向けの本は数が多いですし、月12冊ですから、すべて網羅する! というわけにはいきませんが、初めて名前を聞く作家や、いままで読んだことないジャンルに出会う手がかりになれば、と思います。
ちなみに、今月は「千年の刻を越えて」と題して、江戸時代「以外」の時代を舞台にした小説を特集しています。7世紀から17世紀頃、○○時代という言い方で言うと、飛鳥から戦国の終わりくらいまで、です。
さて、来月の12冊の準備を始めなくては…。
(更新日:2016年9月12日)
ツイート
実はこちら、大人向けのブックリストなんです。
「12BOOKS」と書いて「とぅえるぶっくす」と読みます。
いままで子ども向けのブックリストは何種類もつくっているのですが、大人向けは、つくったことがありませんでした。大人は自分で好きな本を選べますし、ある程度本を読んでいる方なら、表紙や作家名から「こういう話かな」と予想することもできますし、読書経験の少ない子どもとちがってあまり需要もないのでは…と思っていたのですが。
「何かおもしろい本ないですか?」
と聞かれることが多くなりました。お話を聞いてみると「好きな作家やジャンルの本はもうひととおり読んでしまった」「何か新しいものを読もうかと思うんだけど、どういう本があるのかわからない」とのこと。
だったら、図書館にあるいろいろなジャンルや作家の本を紹介する大人向けのブックリストがあれば、いままで読んだことのないものを探す参考になるのでは?
ということで始めたのが、この「12BOOKS」です。
毎月1テーマに絞って12冊ずつ、小説やノンフィクションなどのよみものを、内容説明と表紙の画像つきで紹介しています。発行は毎月12日。いつも同じ「銀鼠」という色の紙で印刷していますので、12日になったら探してみてください。
大人向けの本は数が多いですし、月12冊ですから、すべて網羅する! というわけにはいきませんが、初めて名前を聞く作家や、いままで読んだことないジャンルに出会う手がかりになれば、と思います。
ちなみに、今月は「千年の刻を越えて」と題して、江戸時代「以外」の時代を舞台にした小説を特集しています。7世紀から17世紀頃、○○時代という言い方で言うと、飛鳥から戦国の終わりくらいまで、です。
さて、来月の12冊の準備を始めなくては…。
(更新日:2016年9月12日)
ツイート
前の記事へ | 次の記事へ |