ここから本文です
2軍通信プラス
「ピッキーのにっき」から・図書館総合展ふたたび編
11がつ11にち すいようび













----------
昨年は見学だけだった図書館総合展、10月18日の2軍通信+でお知らせしたように、今年はピッキーと「図書館キャラクター・グランプリ」に参加してきました!
事前に掲示用の資料をつくって送り、当日のプレゼンでは「おねいさん」がパワーポイントで作成したPR資料を使うはずだったのですが……なんと、機器の不具合でスライドを流せないというハプニングが発生。血の気が引きましたが、そこは、ふだんから動きの読めない子どもたち相手のおはなし会で鍛えている「おねいさん」です。映像なしでのプレゼンをやりきってくれました。
気合が入りすぎたのか、抱えたピッキーがたまにだっこから締め落とすみたいになったりしてましたが、プレゼンが11月11日と決まってからあたためていたつかみネタもちゃんとウケましたし、よかったね「おねいさん」! おつかれさま!
ちなみに、公式サイトでハプニングのお詫びとともに、当日流すはずだったPR資料を公開してくださっています。運営のみなさま、お気遣いありがとうございます。
◆【お詫びとお知らせ】図書館キャラクターGPプレゼンテーション大会
http://www.libraryfair.jp/news/3422
ほかのキャラクターは当日だけなのに、公式サイトにあるおかげでしばらく全世界的に見ていただけるわけで、これは逆においしいぞピッキー……!(前向き)
投票結果が出るのは今月下旬だそうです。
順位はさておき、よその図書館の活動を見ることができたのは、とてもよい勉強になりました。いろいろな情報やアイディアの種をもらって帰ってきましたので、ピッキーの今後の活躍をおたのしみに☆
いきなりお願いしたのに、快く記念写真に応じてくださったレファレンス協同データベースの「れはっち」さん、筑波大学附属図書館の「がまじゃんぱー」さん、ありがとうございました。


(更新日:2015年11月16日)
ツイート













----------
昨年は見学だけだった図書館総合展、10月18日の2軍通信+でお知らせしたように、今年はピッキーと「図書館キャラクター・グランプリ」に参加してきました!
事前に掲示用の資料をつくって送り、当日のプレゼンでは「おねいさん」がパワーポイントで作成したPR資料を使うはずだったのですが……なんと、機器の不具合でスライドを流せないというハプニングが発生。血の気が引きましたが、そこは、ふだんから動きの読めない子どもたち相手のおはなし会で鍛えている「おねいさん」です。映像なしでのプレゼンをやりきってくれました。
気合が入りすぎたのか、抱えたピッキーがたまにだっこから締め落とすみたいになったりしてましたが、プレゼンが11月11日と決まってからあたためていたつかみネタもちゃんとウケましたし、よかったね「おねいさん」! おつかれさま!
ちなみに、公式サイトでハプニングのお詫びとともに、当日流すはずだったPR資料を公開してくださっています。運営のみなさま、お気遣いありがとうございます。
◆【お詫びとお知らせ】図書館キャラクターGPプレゼンテーション大会
http://www.libraryfair.jp/news/3422
ほかのキャラクターは当日だけなのに、公式サイトにあるおかげでしばらく全世界的に見ていただけるわけで、これは逆においしいぞピッキー……!(前向き)
投票結果が出るのは今月下旬だそうです。
順位はさておき、よその図書館の活動を見ることができたのは、とてもよい勉強になりました。いろいろな情報やアイディアの種をもらって帰ってきましたので、ピッキーの今後の活躍をおたのしみに☆
いきなりお願いしたのに、快く記念写真に応じてくださったレファレンス協同データベースの「れはっち」さん、筑波大学附属図書館の「がまじゃんぱー」さん、ありがとうございました。


(更新日:2015年11月16日)
ツイート
前の記事へ | 次の記事へ |